グリーンスムージーにハマっている人は、朝に作ったグリーンスムージーを持ち運んで、お昼に会社で飲みたい!という人もいるかと思います。
しかし、粘度のあるグリーンスムージーを持ち運ぶのは結構大変。魔法瓶タイプだと飲みにくかったり、口が狭くて飲んだ後洗いにくかったりという事になりがち。
ここでは、グリーンスムージーを持ち運びたい人の為にオススメのボトルを紹介したいと思います。
アウトドアでよく使われるナルゲンの広口ボトル
グリーンスムージーを持ち運ぶのにおすすめなのが、ナルゲン(nalgen)というメーカーの樹脂ボトルTritanです。
このボトルの特徴は、口が広くて粘度のあるグリーンスムージーでも飲みやすく、飲み終わった後の洗うのも簡単、お値段もお手頃価格で、グリーンスムージーを持ち運ぶのに最適なボトルです。
持ち運びには500mlのタイプがオススメ
ナルゲンの広口ボトルTritanシリーズは500mlと1Lタイプがありますが、持ち運びを考えると、500mlがオススメ。
1Lボトルは結構かさばるので、日常生活に使うには不向きです。
アウトドアに使うにはいいサイズなんですけどね。グリーンスムージーの持ち運びなら500mlをオススメします。
ナルゲンTritanシリーズはデザインが豊富なのも魅力
ナルゲンのTritanシリーズはデザインの種類が豊富なのも魅力の一つ。専用の保温保冷効果を高めるカバーをつけて持ち歩けば完璧です。
好みのデザインのボトルを使って、楽しいグリーンスムージーライフを送りましょう。