置き換えダイエットのアイテムとして私の一番のオススメはナチュラルヘルシースタンダードです。味よし・コスパ良しでカロリーも低く抑えられてるので、置き換えに持ってこいなスムージー。
ただ、個人的にちょっと気になるのが腹持ち。悪いとまでは言いませんが、もう少し腹持ちが良ければなあ、という印象です。
ここでは腹持ちを良くする為の飲み方(食べ方)として、ヨーグルト割を推してみようと思います。
ナチュラルヘルシースタンダードのヨーグルト割の作り方
ナチュラルヘルシースタンダードのヨーグルト割ですが、
1:ヨーグルトに直接かけちゃう(フレーバーのような感覚)
2:少量の水や牛乳に溶かしてヨーグルトソースのようにかける
この2パターンがあります。
どちらでもOKですが、2の場合は量が難しいです。水の量が少ないとダマになりがちですし、量が多いとヨーグルトと合わせた時にシャバシャバになってしまうので、注意が必要です。
ヨーグルトは何でもOKですが、無糖の物がオススメ
ナチュラルヘルシースタンダードと合わせるヨーグルトですが、無糖のプレーンヨーグルトがオススメです。
加糖の物を使うとそれだけでカロリーが増えてしまいますし、せっかくダイエットをしているので摂取カロリーは気にした方が良いですね。
ただ加糖の物でもそこまでカロリーが高い訳ではないので、無糖で作ると味が苦手だなあ、という人は加糖の物を使っても良いかと思います。加糖の中では、個人的にはアロエヨーグルトがオススメ。
ダイエットは継続が大切なので、無糖だと味が苦手で作りたくならないなあ、という人は、無糖にこだわらなくても良いかと思います。
他にも、無糖ヨーグルトに少しだけハチミツをかけて風味付けする食べ方もオススメですよ。
以上、ナチュラルヘルシースタンダードのヨーグルト割についてでした。ご自分に合った食べ方を探してみてくださいね!