ナチュラルヘルシースタンダードが口コミサイトやSNSで人気になってますよね。
スムージー商品の中ではすっかり定番になった感があります。個人的な印象としては、ナチュラルヘルシースタンダードかグリーンベリースムージーのどちらかを選んでおけば間違いない感じですね。
そんな人気になっているナチュラルヘルシースタンダードのオススメの飲み方を紹介したいと思います。味の変化が欲しいなあ、という人の参考になれば嬉しいです。
ナチュラルヘルシースタンダードのオススメの飲み方6種類
1:水割り
誰もが思いつく定番の水割り。カロリーが抑えられるのでダイエット目的なら水割りがオススメ。ただ、腹持ちはイマイチ良くないです。
2:豆乳・牛乳割り
こちらも定番の豆乳・牛乳割りです。作って少し置くととろみが出てきて、腹持ちが良くなります。
思い切りシャカシャカするとかなり泡立ちます。もし食感が気になる人は、牛乳→パウダーの順で入れて、軽く振ってスプーンでかき混ぜると泡立ちが抑えられますよ。
3:ヨーグルト割
ヨーグルトにフレーバーのようにかけて混ぜても良いですし、少し水に溶かしてヨーグルトソースのようにしてもOK。結構甘いので無糖ヨーグルトを使うのがオススメ。
4:ゼリーにして
牛乳にナチュラルヘルシースタンダードを溶かして、生クリーム・ゼラチンを加えてゼリーにして食べるのも美味しく頂けてオススメ。
5:ライスミルク割り
2015年に流行するのでは、と言われてるライスミルクを使った飲み方。玄米をすりつぶして作られているので、非常に栄養価が高いと言われています。牛乳よりも低カロリーなので、ダイエット中の人にオススメ。
6:チアシード
個人的な最近のオススメ、水で割ったチアシードと混ぜて飲む方法です。チアシードは水分を含むとゼリー状になるグルコマンナンを含んでいるので、ダイエット中の人に是非オススメしたい飲み方。腹持ちだけでなく栄養素も豊富なので、美容・健康にも良いです。
以上、ナチュラルヘルシースタンダードのおすすめの飲み方でした。