ダイエットしてると、空腹感でイライラしたり、ストレスになる事はよくありますよね。ダイエットを成功させるためにはストレスは大敵です。
ストレスは、ムリに貯めこまずにどこかで緩めないと爆発してしまいます。ストレスを持ち続けるとダイエットはまず成功しませんし、リバウンドでダイエット前より悪化してしまう事もよくあります。
そういう人はダイエットを少しだけサボる日を作ってみましょう。
ダイエットのストレスはけっこう深刻
もうちょっとご飯食べたいな~(´・ω・`)
甘いもの食べたいな~(´・ω・`)
当然、こういう気持ちになりますが、この状態が長く続くと、どうしてもストレスになるんですよね。それでも、
ダイエット中だからなんとかガマンしないと!
と思っても、ストレスが引き金になって爆発してどか食いしてしまう。という経験をした人は多いと思います。
ダイエットのストレスは実はなかなか深刻なんですね。
上手くストレスを貯めないようにするのが、ダイエット成功の秘訣です。
ストレス対策にダイエットを少しサボる日を作る
ストレス対策には、ダイエットを少しだけサボる日を作るのがオススメ。
例えば、週に1回はケーキを食べていいとか、そういうのですね。
ダイエットしてるのに!と思うかもしれませんが、ストレスでどか食いしてしまうくらいなら、サボる日を作って、少しずつ継続的に痩せるほうが絶対に簡単です。
頻繁にサボったらダイエットにならないので、サボるのは週に1回!
サボる日を作ると言っても、2日に1回はサボる日~、みたいになってしまってはダイエットにならないので、週に1回くらいにしましょう。
そして、食べたあとはしっかり気持ちを切り替えてダイエットする!
この姿勢が重要ですので、どうしてもストレスでダイエットが続かない人は、ダイエットをサボる日を計画的に決めて、頑張ってみましょう!