vegieのグリーン酵素スムージーダイエットを始めてから1週間が経過しました。
1週間グリーン酵素スムージーを飲み続けた結果は、
58.7kg→58.3kg(0.4kg減)
誤差すぎる・・・w
まあ1週間やっただけなので、最初はこんな物なのかなあ、という気もします。
Vegieのグリーンスムージーを飲み始めてからの食生活
朝食:ほぼ食べない
昼食:外食
夕食:ほぼ外食
これがこうなりました。
朝食:Vegieのグリーンスムージー
昼食:外食
夕食:ほぼ外食
振り返ってみて思いました。これ、ダイエットやってませんね。
そら体重減らないわ・・・w
と納得しちゃいました。
Vegieのグリーン酵素スムージーは飲みやすい
始めてグリーン酵素スムージーを飲む時は、見た目がなんか青汁っぽさがあってマズかったらどうしよう・・・という感じだったのですが、
「あ、これ飲みやすい。けっこう美味いわ」
という印象でした。
味はマンゴー+アップルですね。くどい甘さではなくて、すっきりしてて飲みやすいです。
苦手な人は少ないんじゃないかな。万人受けしそうな味です。
食事の内容を見直して、炭水化物の量を減らした
ちょっとだけ痩せたのは、昼食と夕食の内容を変えたせいかな、と思います。
ご飯やパンなんかを控えて、鶏肉や魚のメニューを食べるのを意識しました。
この1週間は、「炭水化物ちょっと少なめ」を意識したんです。
0.4kg減少したのはそのせいかなあ、という気がします。
炭水化物を抜くダイエットが流行りましたが、完全に食べないのは不健康らしいので、バランス良く進めていきたいと思います。
食事量を減らすのはまだ早い、らしい
ダイエットを始めて3週間経つまでは食事量を減らすよりも、食事の内容を変える方が良いと先輩に聞いたので、しばらくは量は気にしないでおこうと考えてます。
私もこれまでダイエット失敗した経験を振り返ると、空腹感に負けてたくさん食べちゃってるんですよね。
最初は我慢できるんですが、10日~2週間くらい経ったら空腹感に負けてしまってついつい食べちゃう、というケースばかりだったんです。
なので、最初は余り食事量を減らさない、というのは理にかなってるのかな、という気がしますね。
最初の焦りは本当に禁物らしいので、気長にやっていきたいと思います!