ナチュラルヘルシースタンダードの飲み方って色々ありますよね。定番の水割りや牛乳割り、豆乳で割る人も多いです。
最近ではホワイトチアシードを混ぜて飲んでいる人も多いですね。タピオカ入りみたいなゼリー状の感触になって、美味しく飲めてなかなか腹持ち良いですよ。見た目がちょっとアレですが・・・(笑)
私は定番の牛乳割りで飲むことが多いのですが、最近発見したのが牛乳とヨーグルトを混ぜる飲み方。
これがかなり良いです!味も良いのですが、何よりかなり腹持ちが良くなります!
ナチュラルヘルシースタンダードの腹持ちがイマイチでちょっと空腹感あるなあ、味に飽きちゃったから、飲み方に工夫がほしいな、という人に是非試して欲しい飲み方です。
目次
牛乳+ヨーグルト混ぜの詳しい作り方
牛乳+ヨーグルトを混ぜればOKなので、特にレシピという程ではないのですが紹介します。
・ナチュラルヘルシースタンダード スプーン3杯
・牛乳150ml
・ヨーグルト(ナチュラルヘルシースタンダード付属のスプーン3~4杯)
・ハチミツ少量(お好みで)
という感じです。
これは私の作り方なので、量は飲みやすいように調整してもらえばOKです!
画像引用:ナチュラルヘルシースタンダードで1ヶ月4.8kg痩せた私の口コミ体験談
ナチュラルヘルシースタンダードの粉末は多めがオススメ
ナチュラルヘルシースタンダードの粉末は少し多めが飲みやすいと思います。
牛乳とヨーグルトを入れると、基準の2杯だけだとちょっと味が薄くなる印象があるので、ちょっと多めがオススメ!
最初はとりあえず基準の2杯でやってみてももちろんOKなので、自分の好みの量を見つけてみてくださいね!
ヨーグルトは無糖の物が良い
ナチュラルヘルシースタンダードに混ぜるヨーグルトは加糖の味付きヨーグルトではなく、無糖ヨーグルトが良いですね。
牛乳とヨーグルトが入っている分、その分カロリーが増えちゃいますし、ヨーグルトに糖分が含まれていると、その分もプラスされちゃいますからね。
ナチュラルヘルシースタンダードの甘さだけでかなり美味しく飲めますよ!
混ざりにくいのでスプーンでかき混ぜよう
ヨーグルトを入れるだけあって、シェイカーを振るだけではなかなか混ざりにくいです。
なので、スプーンで混ぜたあげたほうが良いですね。
スプーンで混ぜないと底の方にヨーグルトが貯まってしまうので・・・がしがしかき混ぜましょう!
この飲み方はマンゴー味に限る
この飲み方はマンゴー味以外では微妙な場合が多いです。
はちみつレモン味はちょっと厳しかったですね・・・(笑)
アサイーのバナナ味なら美味しいかもしれませんが、アサイースムージーは飲んでいないので・・・(汗)
もしアサイースムージーでこの飲み方やってみた!という人がいれば感想教えてくれれば嬉しいです!
以上、ナチュラルヘルシースタンダード最強の飲み方(私の)でした!参考になれば嬉しいです!